gallery園の様子
2024.11.282学期
ようちえんの全員が遊べるようにしよう

たくさんはいれるように ひろくしよう
サモアのお家。ようちえんまつりには おうちの人も来るから、ひろいほうがいいよね

ゴールは2つ
年少さんやこあらさんもできるように、遊び方を考えたよ。ゴールは2つあったほうがいいよね

ガムテープちょうだい はい
ストラックアウトとバッティングセンターを分ける壁づくり。ガムテープを切るひと、貼るひと、分担するとどんどん作れるね

ボールをいれるところも2つ
ゴールリングができたら、ネットもつくろう。こっちを結んで、ここも結んで・・・

どれがいいかな
輪投げの的の材料を、いろいろ用意してためし投げ。どれが入りやすいのか、やってみるとわかるよね

やねの“ハリ”っていうんだって
家の屋根を支える梁は、なんと七夕で飾った竹の枝。高いところは先生と。ここなら自分たちでとどくよ

たかくとんでもいいように
紙飛行機が違うところに飛ばないように、高い壁があったほうがいいよ。牛乳パックの壁を乗せたら高くなったね

どこの“くに”にする?
国旗の表を見ながら、何やらぶつぶつ。どこの国にしようかな、知ってる国がいいよ

いろんなくにの きんメダル
たくさん作った金メダル、一つ一つに国旗をつけよう。たくさんの国があるね